

2025/7/19
渋谷支部 キッズキッチン&レクチャーランチ in 銀座ラフィナージュ 高良シェフを訪ねて
2024年度活動報告
2024年度 (令和6年度)渋谷支部活動報告
(啓蒙事業)
1 健康増進に資する料理講習会
3月2日 食育キッズインザキッチン 参加者 58名
シェフから学ぶ食育「キッズキッチン」
渋谷支部は令和7年3月23日(日)目黒区にある緑が丘文化会館調理実習室にて、小学4年生から6年生とその保護者様を対象とした食育キッズキッチンを開催いたしました。
当日は24名の子供たちとその保護者様に参加していただき、食育に関する講習、材料や味覚、食事のマナーなどについて学んでいただいた後に、調理実習をおこないました。
今回のメニューは「かぶのシャルロット」「チーズハンバーグ」の2品を講師のシェフによるデモンストレーションを行っていただき、子供たちとサポートシェフとで実際に調理を行いました。調理実習は子供たちもとても楽しい雰囲気で行うことができ、出来上がった料理を親子とシェフたちで美味しく食べることができました。将来シェフになりたいと夢をもった子供たちもいたので、この経験から実際に私たち料理人の仲間が将来育っていくきっかけになっていけるように来年も引き続き行っていきたいです。ご協力いただいたシェフの皆様ありがとうございました。(清瀬)
2 慰問、福祉に寄与
4月~12月 隔週 石川県珠洲市ふれあいの里へ総菜寄付 合計200キロ (麻婆豆腐 .中華旨煮. ホイコーロ) (小濱)
5 試食会・展示会による技術向上
① 3月31日 フランス料理賞味会と美術館見学 参加者 10名
銀座ラフィナージュ 高良 康之シェフを訪ねて「レクチャーランチ」
渋谷支部は令和7年6月26日(木)銀座ラフィナージュにて高良康之シェフを訪ねてレクチャーランチを開催し、14名が参加しました。
メニューは「ダークチェリーのガスパチョスープ」「トマトの雫を纏ったホワイトアスパラガスのムースと白エビのマリネ」「フォワグラのポワレと北海道産アスパラガス、マデラソース」「スズキのポワレ、キャラメルオレンジの香るソース」「滋賀県産近江鴨胸肉のロースト、グリーンペッパーソース」「ココナッツの浮き島」
食事はオープンキッチンで高良シェフの説明、仕事を見学しながら至高のランチを頂きました。
食事後は約1時間、高良シェフの「料理人を目指したきっかけ」から「フランス修行時代のお話」「ポール・ボギューズの教え」「名店レカン時代のお話」「現在のラフィナージュのお話」など料理人としての経験談をお聞きすることができ、最後には実際にお店で使っているお肉の熟成方法などもご説明いただきました。普段はなかなか聞けない貴重なお話を丁寧にご説明頂き実りのある時間を過ごすことができました。高良シェフ、スタッフの皆様貴重な時間をありがとうございました。 (清瀬)
-
- 2024年3月のキッズキッチン
-
- 2024年キッズキッチンの様子