

2025/03/18
更新履歴
2025年03月
03/18 | ![]() |
フランス料理特別賞味会 ザ・プリンスパークタワー東京「ブリーズヴェール」 |
03/11 | ![]() |
臨時フランス料理特別賞味会 |
03/11 | ![]() |
令和7年新年顔合わせ 「港支部新年懇親会」 |
2025年02月
02/25 | ![]() |
ザ・プリンスパークタワー東京 「ブリーズヴェール」フランス料理特別賞味会 |
02/10 | ![]() |
「フランス料理特別賞味会」 |
2024年12月
12/02 | ![]() |
アジア食文化に触れるフルーツカービング講習会 |
2024年10月
10/01 | ![]() |
高齢者食育ボランティア |
2024年09月
09/24 | ![]() |
第24回アジア食文化に触れるフルーツカービング講習会 |
09/12 | ![]() |
城南地区本部港支部納涼懇親会 |
2024年08月
08/10 | ![]() |
下井総料理長から学ぶ調理技術講習会 |
2024年07月
07/19 | ![]() |
下井総料理長から学ぶ調理技術講習会 |
07/10 | ![]() |
肉の中條工場見学会 |
2024年06月
06/13 | ![]() |
港支部フランス料理特別賞味会 |
06/10 | ![]() |
【ご報告】令和6年通常総会・合同懇親会が開催されました! |
2024年05月
05/16 | ![]() |
豊洲市場見学会 |
2024年04月
04/06 | ![]() |
フランス料理特別賞味会 |
04/04 | ![]() |
アジア食文化研究会 フルーツカービング講習会 |
2024年03月
03/11 | ![]() |
フランス料理特別賞味会 |
2024年02月
2024年01月
01/29 | ![]() |
プライバシーポリシー |
01/29 | ![]() |
サイトポリシー |
01/24 | ![]() |
令和6年受賞祝賀会・新年会開催のご案内 |
01/01 | ![]() |
会長あいさつ |
2023年12月
12/01 | ![]() |
広報情報 |
2023年11月
11/21 | ![]() |
令和5年度 組織図 |
11/20 | ![]() |
役員名簿(令和5年4月1日~令和7年3月31日) |
11/18 | ![]() |
高齢者に対する食育ボランティア フランス料理昼食会 |
2023年10月
10/24 | ![]() |
最新機器を使用して学ぶ、調理オペレーションの効率化 |
10/19 | ![]() |
フルーツ&ベジタブルカービング講習会 |
2023年09月
09/13 | ![]() |
城南地区本部 納涼決起会 |
2023年08月
2023年01月
01/12 | ![]() |
【ご報告】令和5年受賞祝賀会・新年会が開催されました! |
01/12 | ![]() |
受賞祝賀会・新年会開催のご案内 |
2021年12月
12/08 | ![]() |
令和3年11月理事・地区本部会議議事録 |
2021年11月
11/06 | ![]() |
令和3年10月理事・地区本部会議議事録 |
2020年07月
07/20 | ![]() |
免疫力を上げる食事 |
07/10 | ![]() |
ロイヤルパークホテル |
07/10 | ![]() |
ロイヤルパークホテル |
2020年06月
06/19 | ![]() |
Casas de Hualdo カサス・デ・ウアルド |
06/19 | ![]() |
Casas de Hualdo カサス・デ・ウアルド |
06/11 | ![]() |
増える「カルローズ」の授業や調理実習、調理・栄養専⾨学校の取り組み |
06/10 | ![]() |
フランス初の相棒と2人旅 |
2020年05月
05/20 | ![]() |
世界のお米をめぐる気候と調理 |
05/10 | ![]() |
ホテル イースト21東京 |
2020年04月
04/20 | ![]() |
東京CHEFS NO.63 |
04/20 | ![]() |
東京CHEFS NO.63 |
04/20 | ![]() |
サスティナブルディナー |
04/10 | ![]() |
第12回東京都食育フェアに参加してきました |
04/01 | ![]() |
Vol.67滝本雅之 Masayuki Takimoto 伊勢海老のオーブン焼き カリフラワーのピューレと昆布のジュレと共に |
2020年03月
03/19 | ![]() |
神楽坂 kéké(ケケ) |
03/10 | ![]() |
第28回トックドール料理コンテスト東京予選入賞者決定 |
2020年02月
02/25 | ![]() |
種子島のお魚を食べる会行いました |
02/25 | ![]() |
種子島のお魚を食べる会行いました |
02/25 | ![]() |
種子島のお魚を食べる会行いました |
02/25 | ![]() |
第20回フランス料理を楽しむ集い |
02/20 | ![]() |
東京CHEFS NO.62 |
02/20 | ![]() |
液体塩こうじのレシピ |
02/17 | ![]() |
フランス人シェフが塩麹に挑戦 |
02/17 | ![]() |
フランス人シェフが塩麹に挑戦 |
02/17 | ![]() |
ボランティア 食育キッズキッチン |
02/10 | ![]() |
千代田区立昌平小学校食育ボランティア「親子でケーキ作り」 |
02/07 | ![]() |
令和2年 受章祝賀会・新年会開催 |
2020年01月
2019年12月
12/23 | ![]() |
東京CHEFS NO.61 |
12/20 | ![]() |
エンリコ・チェレア シェフが、液体塩こうじに出会う |
12/10 | ![]() |
ダ・ヴィットリオ |
2019年11月
11/26 | ![]() |
昌平小学校食育ボランティア |
11/20 | ![]() |
過去・現在・未来への伝承「ブッフェ研究会」 |
11/11 | ![]() |
令和元年11月理事・地区本部会議議事録 |
11/11 | ![]() |
第12回 東京都食育フェアに参加してきました |
11/08 | ![]() |
特別養護老人ホーム「東京清風園」慰問食事会を開催 |
11/08 | ![]() |
若手調理師のための料理講習会 |
2019年10月
10/28 | ![]() |
第28回トックドール料理コンテスト東京予選入賞者決定 |
10/28 | ![]() |
第28回トックドール料理コンテスト東京予選入賞者決定 |
10/18 | ![]() |
千代田区立昌平小学校食育ボランティア「親子でケーキ作り」 |
10/18 | ![]() |
天草オリーブ園 AVILO |
10/17 | ![]() |
東京CHEFS NO.60 |
10/10 | ![]() |
港区在住高齢者昼食会 |
10/10 | ![]() |
パレスホテル東京 |
10/01 | ![]() |
令和元年9月理事・地区本部会議議事録 |
2019年09月
09/20 | ![]() |
ザ・リュクス 銀座 レストラン アノレーブ |
09/10 | ![]() |
グランドプリンスホテル高輪 |
09/01 | ![]() |
豊洲市場見学会 |
09/01 | ![]() |
Vol.65 山口 仁八郎 Yamaguchi Jinhachiro ローストポークのマスタードソース Roti de porc sauce moutarde |
2019年08月
08/29 | ![]() |
氷彫刻実演講習と食に携わる皆様との意見交換会 |
08/22 | ![]() |
過去・現在・未来への伝承 |
08/20 | ![]() |
神楽坂 鉄板エスニック Maison Tsukuda |
08/19 | ![]() |
東京CHEFS NO.59 |
08/09 | ![]() |
フランス初の相棒と2人旅 |
2019年07月
07/30 | ![]() |
親睦納涼懇親会 |
07/30 | ![]() |
親睦納涼懇親会 |
07/20 | ![]() |
持続可能な世界へ |
07/18 | ![]() |
氷彫刻実演講習と食に携わる皆様との意見交換会 |
07/18 | ![]() |
氷彫刻実演講習と食に携わる皆様との意見交換会 |
07/10 | ![]() |
キユーピーホテルフェア |
07/08 | ![]() |
令和元年7月理事・地区本部会議議事録 |
07/07 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を楽しむ会」開催 |
07/03 | ![]() |
未来の巨匠と夏のランチの賞味会 |
07/03 | ![]() |
未来の巨匠と夏のランチの賞味会 |
2019年06月
06/30 | ![]() |
村上農園の最新農園と サントリー白州工場の見学ツアー |
06/26 | ![]() |
令和元年度第9回定時社員総会・合同懇親会開催 |
06/22 | ![]() |
~ボウリング大会~ 開催のお知らせ |
06/20 | ![]() |
クレヨンハウス東京 オーガニックレストラン 広場 |
06/19 | ![]() |
東京CHEFS NO.58 |
06/18 | ![]() |
第7章 名誉会長・顧問・相談役 |
06/11 | ![]() |
役員名簿(平成31年4月1日~令和2年3月31日) |
06/10 | ![]() |
浅草ビューホテル |
06/10 | ![]() |
第10章 内規の変更 |
06/01 | ![]() |
特別料理賞味会 ~プリンスギャラリー東京紀尾井町~ “オールデイダイニング” |
06/01 | ![]() |
Vol.64 池田 順之 Ikeda Yoshiyuki フィレビーフのパイ包み焼き<ウェリントン風> Filet de bœuf “Wellington” à la sauce périgueux |
2019年05月
05/24 | ![]() |
ヤングシェフの集い “情報交換会” |
05/20 | ![]() |
大地の恵みを体現した、料理の神髄「ブッフェ研究会」 |
05/16 | ![]() |
定期購読のご案内 |
05/16 | ![]() |
第2章 会員 |
05/16 | ![]() |
交通案内 |
05/16 | ![]() |
入会のご案内 |
05/15 | ![]() |
令和元年5月理事・地区本部会議議事録 |
05/10 | ![]() |
特別養護老人ホーム「東京清風園」慰問食事会を開催 |
2019年04月
04/25 | ![]() |
ヤングシェフの集い“情報交換会” |
04/22 | ![]() |
第21回 アジア食文化研究会 |
04/19 | ![]() |
遺伝子組み換え食品は安全ですか? |
04/18 | ![]() |
東京CHEFS NO.57 |
04/10 | ![]() |
世界初 二度目のDOUBLE GOLD賞を受賞 |
04/10 | ![]() |
世界初 二度目のDOUBLE GOLD賞を受賞 |
04/10 | ![]() |
フランス、韓国旅行 |
04/08 | ![]() |
平成31年4月理事・地区本部会議議事録 |
2019年03月
03/20 | ![]() |
オージービーフセミナー&試食会 |
03/17 | ![]() |
第11回 シェフの集い |
03/08 | ![]() |
東京會舘 |
03/01 | ![]() |
Vol.63 石原 雅弘 Masahiro Ishihara 黒トリュフとフォワグラのパイ包み焼 <手毬風> ペリグーソース Tourte de Foie Gras et Truffe Noire "TEMARI" Sauce Périgueux |
2019年02月
02/20 | ![]() |
千葉県香取市食材視察ツアー |
02/08 | ![]() |
ご婦人方の料理講習会 |
02/04 | ![]() |
平成31年3月理事・地区本部会議議事録 |
02/04 | ![]() |
平成31年2月理事・地区本部会議議事録 |
02/03 | ![]() |
昌平小学校食育ボランティア ケーキ作り |
02/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.56 |
2019年01月
01/18 | ![]() |
第16回 AJCA Culinary Challenge in TOKYO 2018 |
01/10 | ![]() |
「メゾン ポール・ボキューズ」特別料理賞味会 |
01/09 | ![]() |
平成31年1月理事・地区本部会議議事録 |
01/09 | ![]() |
平成30年12月理事・地区本部会議議事録 |
2018年12月
12/20 | ![]() |
液体塩こうじで表現する、和食とカクテル |
12/10 | ![]() |
地域福祉功労賞受賞 |
12/10 | ![]() |
「フランス料理を楽しむ会」開催 |
12/08 | ![]() |
渋谷支部第19回レクチャーランチ |
12/03 | ![]() |
城南地区本部忘年懇親会 |
12/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.55 |
2018年11月
2018年10月
10/30 | ![]() |
平成30年10月理事・地区本部会議議事録 |
10/19 | ![]() |
さ・し・す・せ・そ |
10/15 | ![]() |
フルーツカービング講習会 |
10/15 | ![]() |
第16回 AJCA Culinary Challenge in TOKYO 2018 |
10/12 | ![]() |
第10回 シェフの集い |
10/10 | ![]() |
ホテル椿山荘東京 |
10/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.54 |
2018年09月
09/20 | ![]() |
これからの大事な調理師さんのための、簡単でおしゃれな野菜&フルーツカービング講習会 |
09/18 | ![]() |
平成30年9月理事・地区本部会議議事録 |
09/12 | ![]() |
城南地区本部納涼懇親会 |
09/10 | ![]() |
東京ステーションホテル |
2018年08月
08/30 | ![]() |
「メゾン ポール・ボキューズ」特別料理賞味会 |
08/27 | ![]() |
東京湾納涼サンシャインクルーズ活動報告 |
08/25 | ![]() |
Vol.61 市川 博史Hiroshi Ichikawa 舌平目の蒸し煮 シャンパン風味 Sole au champagne |
08/24 | ![]() |
調理技術講習会 |
08/21 | ![]() |
国産ヨーロッパ野菜の魅力を作り手と濱﨑シェフから学ぶ若手シェフ交流会の報告 |
08/20 | ![]() |
体にいい油・わるい油 |
08/15 | ![]() |
東京CHEFS NO.53 |
08/10 | ![]() |
東武ホテルレバント東京 スーパーダイニング ヴェルデュール |
08/08 | ![]() |
世界の築地と豊洲新市場ダブル見学 &東京湾勝山養殖場見学 |
08/06 | ![]() |
大地の恵みを体現した、料理の神髄 ブッフェ研究会 |
08/01 | ![]() |
城西地区 千代田支部 調理技術講習会 |
2018年07月
07/28 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を楽しむ会」開催 |
07/20 | ![]() |
玄米の構造と「つやみがき米®」 |
07/18 | ![]() |
肉の中條工場見学勉強会 |
07/14 | ![]() |
平成30年7月理事・地区本部会議議事録 |
07/10 | ![]() |
フランス料理特別賞味会 |
2018年06月
06/25 | ![]() |
デザートバイキング |
06/24 | ![]() |
第9回シェフの集い |
06/20 | ![]() |
「メゾン ポール・ボキューズ」特別料理賞味会 |
06/20 | ![]() |
美味しいお米の栽培 |
06/18 | ![]() |
グランブリエ東京フランス料理特別賞味会 |
06/16 | ![]() |
平成30年度通常総会・合同懇親会開催 |
06/15 | ![]() |
千葉の伝統野菜農園見学バスツアー |
06/12 | ![]() |
平成30年6月理事・地区本部会議議事録 |
06/08 | ![]() |
フランスにおける日本人今昔 |
06/06 | ![]() |
第9回シェフの集い |
06/04 | ![]() |
東京CHEFS NO.52 |
2018年05月
05/30 | ![]() |
調理技術講習会のお知らせ |
05/22 | ![]() |
平成30年5月理事・地区本部会議議事録 |
05/18 | ![]() |
グルテンフリーと国産小麦の未来 |
05/10 | ![]() |
QUEEN OF CHICKENS 新橋本店 |
05/01 | ![]() |
第9章 共済規約 |
2018年04月
2018年03月
03/25 | ![]() |
對比地治夫副会長 旭日単光章受章記念 祝賀会開催 |
03/25 | ![]() |
平成30年3月理事・地区本部会議議事録 |
03/21 | ![]() |
レクチャーランチ 如水会館 ジュピター |
03/20 | ![]() |
新潟県産米粉を使ったグルテンフリーメニュー |
03/12 | ![]() |
東京多摩調理製菓専門学校 |
03/09 | ![]() |
クリスチャン ル・スケールシェフのルセット |
03/08 | ![]() |
第8回シェフの集い 満員御礼のお知らせ |
03/07 | ![]() |
フランス料理特別賞味会 |
03/02 | ![]() |
第18回フランス料理を楽しむ集い |
2018年02月
02/20 | ![]() |
オージービーフセミナー&試食会 |
02/16 | ![]() |
東京CHEFS NO.50 |
02/12 | ![]() |
平成30年2月理事・地区本部会議議事録 |
02/09 | ![]() |
レストラン ル・サンク |
02/08 | ![]() |
平成31年 受章祝賀会・新年会開催 |
02/08 | ![]() |
平成30年 受章祝賀会・新年会開催 |
2018年01月
2017年12月
12/21 | ![]() |
会員店求人情報一覧 |
12/20 | ![]() |
平成29年12月理事・地区本部会議議事録 |
12/20 | ![]() |
目からウロコの薬膳セミナー |
12/11 | ![]() |
千代田支部 |
12/08 | ![]() |
大地の恵みを体現した、料理の神髄 |
12/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.49 |
2017年11月
11/29 | ![]() |
特別養護老人ホーム「東京清風園」 慰問食事会を開催 |
11/20 | ![]() |
「ワインとお料理を楽しむ会」 |
11/20 | ![]() |
アラン・デュカスも全店で導入する、魅惑のキャビア |
11/19 | ![]() |
平成29年11月理事・地区本部会議議事録 |
11/16 | ![]() |
平成29年度厚生労働大臣表彰式で東京地方本部から5氏が受賞 |
11/10 | ![]() |
平成29年度東京都優秀技能者(東京マイスター)を(株)東京會舘の外山勇雄氏が受賞 |
11/10 | ![]() |
第一ホテル東京 |
11/06 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
11/05 | ![]() |
昌平小学校食育ボランティア |
2017年10月
10/30 | ![]() |
第27回トックドール料理コンテスト東京予選入賞者決定 |
10/28 | ![]() |
平成29年10月理事・地区本部会議議事録 |
10/20 | ![]() |
安全で安心の食材見学バスツアー |
10/10 | ![]() |
第18回 アジア食文化研究会 フルーツ&ベジタブルカービング展示およびデモンストレーション |
10/10 | ![]() |
それでも、気ままな旅はやめられない(7) |
10/03 | ![]() |
羽田空港国際線旅客ターミナルビル見学会 |
10/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.48 |
2017年09月
09/29 | ![]() |
Vol.58 清水 浩 Hiroshi Simizu イタリー亭自家製ソーセージ Salsiccia alla italy-tei |
09/27 | ![]() |
平成29年9月理事・地区本部会議議事録 |
09/20 | ![]() |
第7回としま地域交流のつどい |
09/20 | ![]() |
としま健康チャレンジ!食育講座 |
09/20 | ![]() |
デザート講座 |
09/08 | ![]() |
グランドプリンスホテル新高輪 |
09/06 | ![]() |
城南地区本部納涼懇親会 |
2017年08月
08/28 | ![]() |
調理技術講習会 |
08/28 | ![]() |
東京湾納涼サンシャインクルーズ活動報告 |
08/22 | ![]() |
ホテル厨房見学勉強会 |
08/20 | ![]() |
美味しい龍ヶ崎“ごっつあん”ツアー行ってきました |
08/19 | ![]() |
大地の恵みを体現した、料理の神髄 |
08/10 | ![]() |
それでも、気ままな旅はやめられない(6) |
08/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.47 |
2017年07月
07/20 | ![]() |
平成29年7月理事・地区本部会議議事録 |
07/20 | ![]() |
都内人気ホテル3シェフに学ぶ「ラム肉講習会」 |
07/12 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を楽しむ会」開催 |
07/10 | ![]() |
港支部親睦ボーリング大会 |
07/10 | ![]() |
丸ノ内ホテル |
07/03 | ![]() |
第5回ジャンルを超えたシェフの集い |
07/01 | ![]() |
平成29年6月理事・地区本部会議議事録 |
2017年06月
2017年05月
05/20 | ![]() |
都内人気ホテル3シェフに学ぶ「ラム肉講習会」 |
05/19 | ![]() |
港支部主催フランス料理特別賞味会 |
05/17 | ![]() |
品川プリンスホテル アクアパーク品川水族館鑑賞会 |
05/17 | ![]() |
アクアパーク品川水族館鑑賞会と 中華バイキング昼食会 |
05/15 | ![]() |
平成29年5月理事・地区本部会議議事録 |
05/13 | ![]() |
マルコ パオロ モリナーリ パスタ講習会 開催 |
05/10 | ![]() |
ホテル メトロポリタン エドモント |
2017年04月
2017年03月
03/17 | ![]() |
平成29年3月理事・地区本部会議議事録 |
03/17 | ![]() |
2020東京オリンピック開催に向けて世界の食文化を知る |
03/10 | ![]() |
それでも、気ままな旅はやめられない(4) |
03/07 | ![]() |
港支部主催フランス料理特別賞味会 |
03/07 | ![]() |
城南地区本部(港支部主催) ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション 特別料理賞味会のお知らせ |
03/04 | ![]() |
渋谷支部食育キッズキッチン活動報告 |
2017年02月
02/21 | ![]() |
平成29年2月理事・地区本部会議議事録 |
02/20 | ![]() |
デザート講座 |
02/13 | ![]() |
平成29年 受章祝賀会・新年会開催 |
02/10 | ![]() |
都内人気ホテル3シェフ 「フランス料理ラム肉講習会」のお知らせ |
02/10 | ![]() |
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 |
02/07 | ![]() |
第17回フランス料理を楽しむ集い |
02/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.44 |
2017年01月
2016年12月
12/20 | ![]() |
調理技術講習会 |
12/12 | ![]() |
平成28年12月理事・地区本部会議議事録 |
12/09 | ![]() |
それでも、気ままな旅はやめられない(2) |
12/05 | ![]() |
城南地区本部忘年懇親会 |
12/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.43 |
2016年11月
11/24 | ![]() |
第30回フランス料理昼食会ボランティア活動 |
11/22 | ![]() |
平成28年度厚生労働大臣表彰式で東京地方本部から4氏が受賞 |
11/18 | ![]() |
大地の恵みを体現した、料理の神髄 |
11/17 | ![]() |
ワインとお料理を楽しむ会 |
11/14 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
11/13 | ![]() |
第9回東京都食育フェア |
11/11 | ![]() |
平成28年度食生活文化賞受賞者が決定 |
11/11 | ![]() |
平成28年度東京都優秀技能者 (東京マイスター)表彰式 井田 仲弘理事が受賞 |
11/11 | ![]() |
AJCA Culinary Challenge in TOKYO 2016 |
11/10 | ![]() |
セルリアンタワー東急ホテル |
11/07 | ![]() |
平成28年11月理事・地区本部会議議事録 |
11/01 | ![]() |
特別養護老人ホーム「東京清風園」 慰問食事会を開催 |
2016年10月
10/20 | ![]() |
デザート講座 |
10/17 | ![]() |
平成28年10月理事・地区本部会議議事録 |
10/14 | ![]() |
航空自衛隊百里基地でのバス研修 |
10/07 | ![]() |
HACCP取得の工場見学 |
10/06 | ![]() |
Vol.54 星野 義明 Yoshiaki Hoshino 三種類のフォアグラ シンプルなソテーと スモーク コロッケの盛り合わせ |
10/04 | ![]() |
東京都知事賞受賞記念祝賀会 |
10/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.42 |
2016年09月
09/20 | ![]() |
野菜と豆料理のスパイス使い |
09/15 | ![]() |
平成28年9月理事・地区本部会議議事録 |
09/13 | ![]() |
城南地区本部 納涼懇親会 |
09/09 | ![]() |
京王プラザホテル |
2016年08月
08/23 | ![]() |
城南地区本部 港支部主催 調理技術講習会 |
08/21 | ![]() |
東京湾納涼サンシャインクルーズ |
08/19 | ![]() |
フルーツ&ベジタブルカービングの展示及びデモンストレーション |
08/10 | ![]() |
それでも、気ままな旅はやめられない(1) |
08/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.41 |
08/01 | ![]() |
城東地区本部主催ブッフェ研究会 |
2016年07月
07/27 | ![]() |
ヤングシェフ調理技術講習会の報告 |
07/25 | ![]() |
平成28年7月理事・地区本部会議議事録 |
07/24 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を楽しむ会」開催 |
07/20 | ![]() |
平成28年6月理事・地区本部会議議事録 |
07/20 | ![]() |
和洋中・製菓製パンシェフや食の研究家が集った楽しい会 |
07/11 | ![]() |
文京支部 若手料理人の為のレクチャーランチ |
07/08 | ![]() |
東京會舘 |
2016年06月
06/27 | ![]() |
城南地区本部(港支部主催) 特別料理賞味会 |
06/27 | ![]() |
城南地区本部(港支部主催) 特別料理賞味会のお知らせ |
06/22 | ![]() |
Vol.53 小林 明 Akira Kobayasi 黒の皮をまとった石鯛のロースト 赤座海老添え |
06/20 | ![]() |
クラブ エル・アーバンウェディング |
06/16 | ![]() |
平成28年度通常総会・合同懇親会開催 |
06/16 | ![]() |
HACCP取得の工場見学 |
06/10 | ![]() |
自由気ままな旅の醍醐味 |
06/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.40 |
2016年05月
05/23 | ![]() |
熊本地震災害支援募金の協賛報告 |
05/20 | ![]() |
液体塩こうじの可能性 |
05/16 | ![]() |
城南地区本部(港支部主催) 株式会社富士物産本社工場・中央葡萄酒株式会社ミサワワイナリー活動報告 |
05/16 | ![]() |
平成28年5月理事・地区本部会議議事録 |
05/10 | ![]() |
ホテルメトロポリタン |
05/07 | ![]() |
第1回ジャンルを超えたシェフの集い |
2016年04月
04/25 | ![]() |
第16回 アジア食文化研究会 ~フルーツ&ベジタブルカービングの展示及びデモンストレーション~ |
04/20 | ![]() |
福岡 日本料理の源流(郷土料理)を訪ねて(2) |
04/20 | ![]() |
平成28年4月理事・地区本部会議議事録 |
04/08 | ![]() |
ハラル和食 |
04/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.39 |
04/01 | ![]() |
役員名簿(平成28年4月1日~平成29年3月31日) |
2016年03月
03/30 | ![]() |
平成28年3月理事・地区本部会議議事録 |
03/28 | ![]() |
レストランモナリザ フランス料理特別賞味会 |
03/18 | ![]() |
福岡 日本料理の源流(郷土料理)を訪ねて(1) |
03/10 | ![]() |
Vol.52 三浦 健史 Kenji Miura オマール海老と帆立貝のマリネに聖護院 かぶら サラダ仕立て オレンジ香るキャロットピュレとクミン風味のエキューム |
03/10 | ![]() |
ウェスティンホテル東京 |
03/04 | ![]() |
昌平小学校食育ボランティア ケーキ作り |
03/03 | ![]() |
第16回 フランス料理を楽しむ集い |
2016年02月
02/19 | ![]() |
東京ドームホテル |
02/15 | ![]() |
平成28年2月理事・地区本部会議議事録 |
02/12 | ![]() |
受章祝賀会・新年会開催 |
02/10 | ![]() |
フード・アクション・ニッポン アワード 2015 表彰式 |
02/09 | ![]() |
城北地区活動報告 |
02/08 | ![]() |
伝説のシェフと伝統のホテル見学 箱根バスツアー |
02/08 | ![]() |
飛鳥II船内見学&ランチを楽しむ会 |
02/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.38 |
2016年01月
01/29 | ![]() |
平成28年1月理事・地区本部会議議事録 |
2015年12月
12/24 | ![]() |
平成27年12月理事・地区本部会議議事録 |
12/18 | ![]() |
ロイヤルパークホテル |
12/10 | ![]() |
ウィークエンド ランチ ブッフェ |
12/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.37 |
2015年11月
11/27 | ![]() |
平成27年11月理事・地区本部会議議事録 |
11/20 | ![]() |
平成27年度厚生労働大臣表彰式で東京地方本部から5氏が受賞 |
11/20 | ![]() |
「サーモン」「ターキー」「ポーク」スペシャルレシピ |
11/18 | ![]() |
ステーキランチ提供慰問 |
11/18 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
11/16 | ![]() |
平成27年度食生活文化賞 銀賞受賞者が決定 |
11/14 | ![]() |
東京都食育フェア |
11/13 | ![]() |
平成27年秋の黄綬褒章を森道雄氏が受章 |
11/12 | ![]() |
平成27年度東京都優秀技能者(東京マイスター)に折田浩城東地区本部長が受賞 |
11/11 | ![]() |
平成27年度卓越した技能者(現代の名工)が決定 |
11/10 | ![]() |
天然鉱石“マテラ石”のちから |
11/08 | ![]() |
特別養護老人ホーム「東京清風園」 慰問食事会を開催 |
11/04 | ![]() |
ワインとお料理を楽しむ会 |
2015年10月
10/28 | ![]() |
第29回 高齢者対象フランス料理昼食会 |
10/26 | ![]() |
平成27年10月理事・地区本部会議議事録 |
10/23 | ![]() |
Vol.51 鈴木 眞雄 Masao Suzuki オマール海老のカダイフ巻揚げ、柚子風味 |
10/20 | ![]() |
キッコーマン料理教室 |
10/20 | ![]() |
第26回トックドール料理コンテスト東京予選入賞者決定 |
10/20 | ![]() |
丸山正勝氏の「ファーストインスピレーション」 |
10/09 | ![]() |
L’Osier(ロオジエ) |
10/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.36 |
2015年09月
09/29 | ![]() |
「ワインとお料理を楽しむ会」 |
09/26 | ![]() |
平成27年9月理事・地区本部会議議事録 |
09/21 | ![]() |
キューピータマゴ東京工場見学 バス研修ツアー |
09/18 | ![]() |
画期的豆乳クリームの登場! |
09/10 | ![]() |
「肉の中條工場見学・勉強会」報告 |
09/10 | ![]() |
フレンチファインダイニング「シグネチャー」 |
2015年08月
08/25 | ![]() |
調理技術特別講習会 |
08/20 | ![]() |
レストラン“noma”のレネ・レゼピ氏が日本で料理講習会 |
08/14 | ![]() |
城東地区本部主催ブッフェ研究会 |
08/07 | ![]() |
人気のストロベリーフェア |
08/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.35 |
2015年07月
07/29 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を楽しむ会」開催 |
07/21 | ![]() |
城南地区本部港支部主催 調理技術講習会のお知らせ |
07/20 | ![]() |
平成27年7月理事・地区本部会議議事録 |
07/17 | ![]() |
日本で行えるおもてなしハラル |
07/10 | ![]() |
祇園MAVOのティ・ペアリング |
07/08 | ![]() |
昌平小学校食育ボランティア |
07/06 | ![]() |
港支部親睦ボウリング大会 |
07/03 | ![]() |
オランダ産へリング(ニシン)試食会に参加して |
2015年06月
06/29 | ![]() |
100%天然素材が魅力! アラスカシーフード |
06/25 | ![]() |
第10回食育推進全国大会に参加して |
06/20 | ![]() |
平成27年6月理事・地区本部会議議事録 |
06/19 | ![]() |
INからREIへ 名古屋栄東急ホテル |
06/19 | ![]() |
宮崎県の食材試食会 |
06/16 | ![]() |
平成27年度通常総会・合同懇親会開催 |
06/10 | ![]() |
人気の「プロフェッショナルシリーズ」 |
06/06 | ![]() |
ベビーリーフの生産農園の見学 |
06/02 | ![]() |
シャトーレストラン ラ ターブル ド ジョエル ロブション特別料理賞味会 |
06/02 | ![]() |
築地市場と幕末のフランス料理人伝説 |
06/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.34 |
06/01 | ![]() |
Vol.50 斉藤哲二 Tetsuji Saito あんこうの煮込み ビスケー湾風 サフランライスを添えて |
2015年05月
05/25 | ![]() |
平成27年5月理事・地区本部会議議事録 |
05/20 | ![]() |
瀬戸内食材発見 |
05/08 | ![]() |
タイユヴァン、季節感へのリスペクト、伝統と革新 |
2015年04月
04/20 | ![]() |
鳥取県の黒毛和牛を食す |
04/20 | ![]() |
平成27年4月理事・地区本部会議議事録 |
04/14 | ![]() |
フルーツカービング講習会 |
04/10 | ![]() |
2014年注目のオープン |
04/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.33 |
2015年03月
03/25 | ![]() |
東京ステーションホテル フランス料理特別賞味会 |
03/20 | ![]() |
りちぎなとちぎ カラダにとちぎ |
03/10 | ![]() |
今行くべき、東京最先端レストラン |
03/09 | ![]() |
平成27年3月理事・地区本部会議議事録 |
2015年02月
02/23 | ![]() |
受章祝賀会・新年会開催 |
02/23 | ![]() |
ハラルセミナー開催 |
02/20 | ![]() |
ジビエを知り尽くす フランス人シェフが認めた富士見町の鹿 |
02/10 | ![]() |
専門店以外へも広がるパンブッフェ |
02/09 | ![]() |
平成27年2月理事・地区本部会議議事録 |
02/09 | ![]() |
第15回 フランス料理を楽しむ集い |
02/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.32 |
2015年01月
01/25 | ![]() |
東京會舘・鈴木料理長の「早春のとちぎ路」 |
01/20 | ![]() |
2014アメリカ産チーズ アイディアメニューコンテスト |
01/19 | ![]() |
平成27年1月理事・地区本部会議議事録 |
01/18 | ![]() |
第13回新人教育についての意見交換会 |
01/09 | ![]() |
TCAスタジエプロジェクトレポート |
2014年12月
12/31 | ![]() |
城北地区多摩支部クリスマスケーキ作りボランティア 活動報告 |
12/19 | ![]() |
ワカヌイ・フィートロットのオーシャンビーフ |
12/15 | ![]() |
平成26年12月理事・地区本部会議議事録 |
12/10 | ![]() |
「食の都」大阪のブッフェ |
12/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.31 |
2014年11月
11/20 | ![]() |
豆スイーツ座談会 |
11/18 | ![]() |
平成26年度調理師関係功労者厚生労働大臣 表彰式 |
11/17 | ![]() |
平成26年11月理事・地区本部会議議事録 |
11/14 | ![]() |
城西地区本部千代田支部主催 東京會館 レクチャーランチ |
11/14 | ![]() |
平成26年度食生活文化賞授賞式 |
11/14 | ![]() |
平成26年度東京都優秀技能者(東京マイスター)を矢部喜美夫氏が受賞 |
11/11 | ![]() |
港区在住の高齢者フランス料理昼食会 |
11/11 | ![]() |
平成26年度卓越した技能者(現代の名工)を 森道雄氏が受賞 |
11/10 | ![]() |
橋本紘司のパリ通信 |
11/03 | ![]() |
特別養護老人ホーム「東京清風園」 慰問食事会を開催 |
2014年10月
10/28 | ![]() |
ルアール東郷フランス料理特別賞味会 |
10/20 | ![]() |
レストランデザートの発想と組み立て |
10/10 | ![]() |
モダンフレンチレストラン |
10/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.30 |
2014年09月
09/19 | ![]() |
味覚だけにとどまらない感覚的刺激としての食 |
09/17 | ![]() |
平成26年9月理事・地区本部会議議事録 |
09/15 | ![]() |
Vol.49 石川 誠 Ishikawa Makoto 牛フィレ肉のウエリントン風 ソースペリグートリュフのムースを添えて |
09/10 | ![]() |
AUTODIDUCT(独学者)というコンセプトを持つフランス料理店 |
09/08 | ![]() |
城南地区 納涼懇親会 |
2014年08月
08/23 | ![]() |
第5回としま地域交流のつどい |
08/20 | ![]() |
北欧料理 |
08/08 | ![]() |
ジャン・ポール・チエボーシェフが創り出す独創的なデザート |
08/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.29 |
2014年07月
07/23 | ![]() |
平成26年7月理事・地区本部会議議事録 |
07/18 | ![]() |
豆料理セミナー&座談会 |
07/15 | ![]() |
Vol.48 小池 哲 Tetsu Koike 長野県産鹿肉ロースのバロンティン シュークルートのコンフィチュールを添えて |
07/14 | ![]() |
食べて、飲んで、学ぶ桜を味わい尽くすスペシャルなイベント |
07/08 | ![]() |
城北地区豊島支部 食育講座活動報告 |
07/05 | ![]() |
将来を担う、若いシェフたちの勉強会と 工場見学会 |
07/05 | ![]() |
城北地区本部 新宿支部ボランティア 愛日小学校料理講習会 |
2014年06月
06/27 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を楽しむ会」開催 |
06/25 | ![]() |
エルアーバン合同若手司厨士交流会 |
06/20 | ![]() |
注目される「ハラール」 |
06/19 | ![]() |
平成26年度通常総会及び合同懇親会開催 |
06/14 | ![]() |
平成26年6月理事・地区本部会議議事録 |
06/10 | ![]() |
トゥールダルジャン |
06/02 | ![]() |
特別料理賞味会 |
06/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.28 |
2014年05月
05/27 | ![]() |
平成26年5月理事・地区本部会議議事録 |
05/20 | ![]() |
シャルキュトリのアート |
05/15 | ![]() |
Vol.47 沼尻 寿夫 Toshio NUMAJIRI オマール海老のリゾット モリーユ添え |
05/09 | ![]() |
インターネットの活用で集客する! |
05/03 | ![]() |
エアターミナル グリル キハチ賞味会を終えて |
2014年04月
04/22 | ![]() |
平成26年4月理事・地区本部会議議事録 |
04/21 | ![]() |
城南地区本部(担当 港支部) 第14回 アジア食文化研究会 ~フルーツカービング講習会~ |
04/20 | ![]() |
エスコフィエのラーメン「麺や一途」 |
04/10 | ![]() |
新しいシェフを迎えた ブッフェレストランの今 |
04/09 | ![]() |
第14回フルーツカービング講習会と昼食会 |
04/01 | ![]() |
役員名簿(平成27年4月1日~平成28年3月31日) |
04/01 | ![]() |
役員名簿(平成26年4月1日~平成27年3月31日) |
04/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.27 |
2014年03月
03/25 | ![]() |
大矢会長「黄綬褒章」受章を祝う会開催 |
03/21 | ![]() |
平成26年3月理事・地区本部会議議事録 |
03/20 | ![]() |
フランス料理の「過去・現在・未来」 |
03/16 | ![]() |
エアターミナル グリルキハチ 賞味会のご案内 |
03/15 | ![]() |
Vol.46 小濱 雅説 Masanobu Kohama 春雨の瀬戸内 海の幸のカクテル |
03/10 | ![]() |
港支部主催「特別料理賞味会」 |
03/10 | ![]() |
ブッフェのプレゼンテーション |
2014年02月
02/22 | ![]() |
平成26年2月理事・地区本部会議議事録 |
02/20 | ![]() |
小堀仁シェフのルセット |
02/10 | ![]() |
東京DINING 人気レストラン ピエール・ガニェール |
02/06 | ![]() |
平成26年受章祝賀会・新年会開催 |
02/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.26 |
2014年01月
01/20 | ![]() |
平成26年1月理事・地区本部会議議事録 |
01/20 | ![]() |
愛ある「叱り」は、人を成長させる |
01/15 | ![]() |
Vol.45 山本 秀雄 Hideo Yamamoto 舌平目のボンヌファム |
01/10 | ![]() |
美と健康食材の切り札「和ハーブ」 |
2013年12月
12/30 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
12/20 | ![]() |
日本初「瀬戸内料理」(2) |
12/10 | ![]() |
ブッフェの競争激化で注目される ステーキ・グリル・鉄板焼 |
12/09 | ![]() |
平成25年12月理事・地区本部会議議事録 |
12/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.25 |
12/01 | ![]() |
Vol.44 狩谷和男 Kazuo Kariya ブレス産鶏のロティ フォアグラソース 鶏レバーのロワイヤル添え |
2013年11月
11/25 | ![]() |
平成25年度卓越した技能者(現代の名工)が決定 |
11/23 | ![]() |
大矢弘栄東京地方本部会長が黄綬褒章を受章 |
11/23 | ![]() |
平成25年度 厚生労働大臣表彰 及び調理師法施行55周年記念全国大会会長表彰 |
11/20 | ![]() |
平成25年11月理事・地区本部会議議事録 |
11/20 | ![]() |
日本初「瀬戸内料理」(1) |
11/18 | ![]() |
平成25年度 東京都優秀技能者 (東京マイスター)知事賞授賞式 |
11/18 | ![]() |
城北地区町田支部ボランティア報告 |
11/14 | ![]() |
平成25年度 食生活文化賞 授賞式 |
11/08 | ![]() |
オリーブオイルセミナー&独立開業のお話を聞く |
2013年10月
10/24 | ![]() |
第25回トックドール料理コンテスト東京予選 入賞者決定 |
10/21 | ![]() |
平成25年10月理事・地区本部会議議事録 |
10/18 | ![]() |
美食の神様の恩恵たっぷり! |
10/15 | ![]() |
Vol.43 野瀬 好進 Yoshiyuki Nose キングクラブケーキ、セロリレムラードとジンジャーグレープフルーツ添え |
10/10 | ![]() |
食材仕入れの極意と、店での仕込みを学ぶ!! |
10/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.24 |
2013年09月
09/29 | ![]() |
株式会社 食研千葉本社 工場バス見学会 報告 |
09/20 | ![]() |
日本とタイの料理界発展に向けて |
09/17 | ![]() |
第5回エルアーバン ガールズトーク |
09/10 | ![]() |
城南地区本部主催(担当:港支部) 特別料理賞味会 |
09/10 | ![]() |
ウェスティンホテル東京 レストラン 「ザ・テラス」 |
09/09 | ![]() |
平成25年9月理事・地区本部会議議事録 |
09/01 | ![]() |
Vol.42 下井 和彦 Kazuhiko Shimoi 網笠茸のデュクセルを詰めた仔鴨胸肉のロースト 花ズッキーニとパンケーキのボール添え |
2013年08月
08/27 | ![]() |
城南地区本部(担当:港支部) 調理技術講習会 |
08/20 | ![]() |
無限大の可能性を秘めた豆を使いこなす |
08/12 | ![]() |
株式会社 食研千葉本社・工場バス見学会のご案内 |
08/12 | ![]() |
親睦バーベキュー大会 開催 |
08/09 | ![]() |
6層のミルフィーユで奏でる、マスカルポーネのナチュラルで繊細な甘み |
08/04 | ![]() |
ハイアット リージェンシー 東京 厨房見学勉強会とフレンチレストラン 「キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ」でのランチ賞味会 |
08/04 | ![]() |
肉の中條 若い料理人のための勉強会と 工場見学会 |
08/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.23 |
2013年07月
07/19 | ![]() |
調理場では誰もが主役 |
07/15 | ![]() |
第四回エルアーバン・ガールズトーク開催 |
07/15 | ![]() |
Vol.41 川島 孝 Takashi Kawashima 佐賀県産真鯛昆布〆とクマ海老をガスパチョ仕立てのスープで |
07/10 | ![]() |
お客さまに愛され続ける味づくりのコツを学ぶ |
07/09 | ![]() |
平成25年7月理事・地区本部会議議事録 |
2013年06月
06/20 | ![]() |
郷土愛溢れる食の國「ふくい」 |
06/18 | ![]() |
平成25年度通常総会及び合同懇親会開催 |
06/18 | ![]() |
2012年料理マイスター勝又登氏と厚生労働大臣賞小濱雅説氏受賞祝賀クルーズ終わる |
06/17 | ![]() |
第3章 役員等 |
06/12 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を食べる会」開催 |
06/11 | ![]() |
平成25年6月理事・地区本部会議議事録 |
06/10 | ![]() |
1日は24時間しかない! 人生を楽しく、前向きに!! |
06/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.22 |
06/01 | ![]() |
Vol.40 丸山 正勝 Masakatsu Maruyama ソレイク ユーシャン |
2013年05月
05/20 | ![]() |
土が健康であれば、育つ野菜も、食べる人も健康になる |
05/19 | ![]() |
東日本大震災被災者支援事業に感謝状贈呈 |
05/16 | ![]() |
森永乳業株式会社(多摩工場)・サイボクハム バス見学会開催 |
05/13 | ![]() |
平成25年5月理事・地区本部会議議事録 |
05/10 | ![]() |
世界一安全で美味しい食材は 日本から生まれる! |
2013年04月
04/23 | ![]() |
第13回 アジア食文化研究会 |
04/19 | ![]() |
地球のロマン 大地の恵みを満喫! 3日間の旅(3) |
04/15 | ![]() |
Vol.39 富田 高彦 Takahiko Tomita 牛ロース肉とエリンギ、トリュフのソテー 大豆のクレープ巻き シノア風 |
04/10 | ![]() |
アメリカ発、シェフの流儀!! |
04/08 | ![]() |
平成25年4月理事・地区本部会議議事録 |
04/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.21 |
04/01 | ![]() |
役員名簿(平成25年4月1日~平成26年3月31日) |
2013年03月
03/31 | ![]() |
「レストラン リューズ」 フランス料理賞味会 |
03/28 | ![]() |
エアターミナル グリル キハチ にて賞味会を終えて |
03/27 | ![]() |
「第3回 三光小学校テーブルマナー教室」開催 |
03/20 | ![]() |
地球のロマン 大地の恵みを満喫! 3日間の旅(2) |
03/12 | ![]() |
Winter |
03/12 | ![]() |
Autumn |
03/12 | ![]() |
Summer |
03/12 | ![]() |
Spring |
03/11 | ![]() |
平成25年3月理事・地区本部会議議事録 |
03/08 | ![]() |
「何回も行きたくなる」ブッフェレストラン |
03/05 | ![]() |
第24回トックドール料理コンクール速報 |
03/01 | ![]() |
Vol.38 村上 秀行 Hideyuki Murakami パレットの彩り 20種類の野菜とサヨリのマリネ 柑橘のビネグレットで |
2013年02月
02/20 | ![]() |
平成25年度受章祝賀会・新年会開催 |
02/20 | ![]() |
地球のロマン 大地の恵みを満喫! 3日間の旅(1) |
02/12 | ![]() |
平成25年2月理事・地区本部会議議事録 |
02/12 | ![]() |
平成25年1月 理事・地区本部会議議事録 |
02/12 | ![]() |
平成24年12月 理事・地区本部会議議事録 |
02/08 | ![]() |
ギリシャのお菓子 |
02/07 | ![]() |
エアターミナル グリルキハチ 賞味会のご案内 |
02/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.20 |
2013年01月
01/31 | ![]() |
台東支部 シェ・ケンのセントラルキッチンと ランチに 学び、羽田空港国際線旅客ターミナルで遊ぶ |
01/28 | ![]() |
新宿区立愛日小学校料理講習会 |
01/22 | ![]() |
ボジョレーヌーボーとワインを楽しむ会を終えて |
01/18 | ![]() |
ジューシーな赤身肉が6種類の野菜と絶妙なバランス |
01/15 | ![]() |
Vol.37 岡本 省三 Shozou Okamoto 仔羊のロースト、グレモラータの香り 季節野菜を添えて |
01/10 | ![]() |
赤の秋色サラダ |
01/05 | ![]() |
調理技術講習会のお知らせ |
2012年12月
12/20 | ![]() |
「豆料理」の無限大の可能性 |
12/10 | ![]() |
掃除は、自分をゼロに戻してくれる 座標軸のようなもの |
12/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.19 |
12/01 | ![]() |
Vol.36 森田 信夫 Nobuo Morita ヘッドチーズ Fromage de tēte sauce ravigot テリーヌ1本分 |
2012年11月
11/25 | ![]() |
豪華客船飛鳥II探訪 |
11/22 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
11/21 | ![]() |
平成24年度 調理師関係功労者 厚生労働大臣表彰 |
11/20 | ![]() |
健康志向の時代性に合う! あか毛和牛の産地を訪ねて |
11/19 | ![]() |
特別養護老人ホーム 東京清風園 慰問食事会 |
11/19 | ![]() |
26回目の高齢者ボランティア昼食会 港区在住の70歳以上の方々のためのフランス料理昼食会を開催 |
11/19 | ![]() |
若手司厨士の専門知識や調理技術の向上を図るため調理技術講習会を開催 |
11/17 | ![]() |
平成24年度 東京都優秀技能者 (東京マイスター)知事賞授賞式 |
11/17 | ![]() |
平成24年11月理事・地区本部会議議事録 |
11/10 | ![]() |
平成24年度 食生活文化賞 受賞式 |
11/09 | ![]() |
大地の恵みを体現した料理の真髄 |
11/02 | ![]() |
勝又 登氏 料理マスターズ受賞報告 |
2012年10月
10/25 | ![]() |
ボジョレーヌーボとワインを楽しむ会のご案内 |
10/23 | ![]() |
第24回 トックドール料理コンテスト 東京実技予選 入賞者決定 |
10/20 | ![]() |
城東地区本部 台東支部料理講習会 |
10/20 | ![]() |
理事・地区本部会会議議事録(24年10月分) |
10/19 | ![]() |
「小豆島」手延べそうめん |
10/18 | ![]() |
聖なる雪に酔いしれて |
10/15 | ![]() |
Vol.35 落合 吉紀 Yoshinori Ochiai ナージュ風 オマール海老 Homard poché à la nage |
10/12 | ![]() |
第2回エルアーバンガールズトーク交流会 |
10/10 | ![]() |
葡萄の恵み クレタの自然 |
10/09 | ![]() |
第3回としま地域交流のつどい |
10/07 | ![]() |
森永乳業多摩工場見学会 開催 |
10/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.18 |
2012年09月
09/20 | ![]() |
役員名簿(平成24年5月1日~平成25年3月31日) |
09/20 | ![]() |
オリーブ栽培の発祥地「小豆島」 |
09/15 | ![]() |
平成24年9月理事・地区本部会議事録 |
09/10 | ![]() |
ケベックが世界に誇る女性シェフ 「食の親善大使」 |
2012年08月
2012年07月
07/30 | ![]() |
台東支部 第25回氷彫刻コンクール開催 |
07/30 | ![]() |
平成24年7月理事・地区本部会議事録 |
07/20 | ![]() |
渡辺シェフの料理魔術 |
07/10 | ![]() |
乳製品を生かした講習会実施 |
07/10 | ![]() |
東京の3シェフが熊野地鶏の魅力を引き出す! |
07/05 | ![]() |
新調理システム講習会で学ぶ |
07/04 | ![]() |
「ピエールガニェール」の特別料理賞味会開催 |
07/03 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を食べる会」開催 |
07/01 | ![]() |
岡崎和広シェフが若い人に伝えた フランス家庭料理の魅力 |
07/01 | ![]() |
オージー・セミナー at シンフォニーセミナー with レストラン・モナリザ河野透シェフ |
2012年06月
06/29 | ![]() |
Vol.33 松嶋 啓介 Keisuke Matsushima ローズマリーを刺して網焼きにした貝柱、フヌイユ・オリーブの実・チョリンと ホタテの香りを添えて |
06/22 | ![]() |
平成24年通常総会実施 |
06/20 | ![]() |
醤油の郷「小豆島」 |
06/18 | ![]() |
第8章 事務局及び職員 |
06/18 | ![]() |
第6章 各部会 |
06/18 | ![]() |
第5章 役員会 |
06/18 | ![]() |
第4章 総会 |
06/18 | ![]() |
支部長紹介 |
06/12 | ![]() |
6月理事支部長会議開催 |
06/10 | ![]() |
都民と集う、バーベキュー大会 開催 |
06/08 | ![]() |
新調理システム(3) |
06/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.16 |
2012年05月
05/18 | ![]() |
移動式キッチンと最先端CAS |
05/10 | ![]() |
新調理システム機器を 理解し使いこなすために(2) |
2012年04月
04/20 | ![]() |
宮川輝雄 50万本のマグロを見てきた |
04/13 | ![]() |
港支部主催フランス料理試食研究会 |
04/10 | ![]() |
対談・俺たちの挑戦 |
04/01 | ![]() |
東京CHEFS NO.15 |
2012年03月
2012年02月
02/28 | ![]() |
3月26日(月)「レストランモナリザ」の ディナー特別料理賞味会 |
02/28 | ![]() |
3月6日(火) レクチャーランチ 酒井一之シェフの 「フランス料理の源流を訪ねて」 |
02/28 | ![]() |
臨時総会開催 |
02/21 | ![]() |
1月29日 新宿支部主催の昼食会ボランティアに参加された方よりメールを頂きました |
02/20 | ![]() |
料理人人生50年の大矢シェフの格言 「努力に勝る天才はなし」 |
02/15 | ![]() |
東京CHEFS NO.14 |
02/15 | ![]() |
受賞祝賀新年会報告 |
02/10 | ![]() |
新調理システム機器を 理解し使いこなすために(1) |
02/02 | ![]() |
エアターミナル グリルキハチ 賞味会のご案内 |
2012年01月
01/20 | ![]() |
料理への熱い情熱&京野菜の味を知る |
01/13 | ![]() |
受章祝賀会・新年会のご案内 |
01/13 | ![]() |
Vol.30 高垣 吉正 Yoshimasa Takagaki 甘鯛のかぶら(聖護院かぶら)蒸し 香り高いペリゴール産トリュフのマリアージュ |
01/10 | ![]() |
初めてお客さんに出したオムライスは忘れない |
2011年12月
12/26 | ![]() |
受賞の皆さんを祝う会の開催報告 |
12/15 | ![]() |
東京CHEFS NO.13 |
12/09 | ![]() |
私は、人を幸せにできる人になりたい |
12/09 | ![]() |
お礼状を頂きました |
12/07 | ![]() |
文京・豊島・クラブエルアーバン合同 親睦忘年会報告 |
12/07 | ![]() |
本年度被災地ボランティア活動報告 |
12/01 | ![]() |
ぶらり(7) |
12/01 | ![]() |
Vol.29 川田 武 Takesi Kawada 豚足のオマール海老ムース詰め パネピューレと季節の温野菜添え |
2011年11月
11/30 | ![]() |
仙台市宮城野地区でのボランティア報告(11月26日土曜日開催) |
11/24 | ![]() |
平成23年度調理師関係功労者 厚生労働大臣表彰開催 |
11/24 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
11/22 | ![]() |
11月21日(月)ワイナリー見学ツアー開催報告 |
11/20 | ![]() |
コーヒーのプロフェッショナル |
11/18 | ![]() |
東京マイスター及び現代の名工の受賞者決定 |
11/18 | ![]() |
包丁製造のプロフェッショナル |
11/17 | ![]() |
平成23年度食生活文化賞授賞決定 |
11/11 | ![]() |
ぶらり(6) |
11/10 | ![]() |
アペリティフの日 |
11/09 | ![]() |
10月18日フランス料理試食研究会 「フランス料理ぎんきょう」で五感を磨く |
11/08 | ![]() |
愛日小学校での食育ボランティア開催報告 |
11/08 | ![]() |
10月25日 東京會館にて料理講習会開催 |
11/02 | ![]() |
10月8日フランス料理とそれに合うパンの活動報告 |
2011年10月
10/27 | ![]() |
12月5日(月) 合同親睦忘年会 |
10/17 | ![]() |
第23回 トック・ドール料理コンテスト 東京実技予選 入賞者決定! |
10/15 | ![]() |
東京CHEFS NO.12 |
10/15 | ![]() |
Vol.28 安本 英明 Hideaki Yasumoto エキゾチックビーフス(酢)チュー |
10/14 | ![]() |
11月22日(火)第10回アジア食文化研究会 フルーツ&ベジタブルカービングの展示とデモンストレーション |
10/14 | ![]() |
11月21日(月)ワイナリー見学ツアー |
10/13 | ![]() |
宮城県気仙沼復興支援 ボランティアの活動報告 |
10/13 | ![]() |
11月18日(金)ボジョレーヌーボを楽しむ会 |
10/13 | ![]() |
ソーセージとチーズ作りの体験バスツアー |
10/12 | ![]() |
11月8日(火) 松嶋啓介 冬のフレンチ 料理講習会 |
10/07 | ![]() |
ぶらり(5) |
10/07 | ![]() |
クラブ エル・アーバン |
10/06 | ![]() |
ビストロジュイエーにて料理講習会 開催 |
10/04 | ![]() |
10月3日 ご婦人対象の料理講習会 開催報告 |
10/01 | ![]() |
ザ・キャピトル東急ホテル昼食会& 施設見学会開催 |
2011年09月
09/29 | ![]() |
お礼状を頂きました |
09/28 | ![]() |
9月15日 秋の工場見学会 活動報告 |
09/27 | ![]() |
9月14日秋のバス研修ツアー活動報告 |
09/26 | ![]() |
ぶらり(4) |
09/22 | ![]() |
ちょこっと通信 |
09/21 | ![]() |
10月25日(火)料理講習会のお知らせ |
09/20 | ![]() |
ルバーブを存分に味わう |
09/15 | ![]() |
ぶらり(3) |
09/14 | ![]() |
9月7日アルガンオイルセミナー試食会の活動報告 |
09/12 | ![]() |
納涼東京湾サンシャインクルーズ開催の活動報告 |
09/09 | ![]() |
食の話題を独占する北欧 |
09/08 | ![]() |
ぶらり(2) |
09/08 | ![]() |
10月4日(火) フランス料理店「ビストロ・ジュイエー」にて料理講習会のお知らせ |
09/06 | ![]() |
10月18日(火)フランス料理試食研究会 『GINKGO』にて |
09/01 | ![]() |
Vol.27 松山 昌樹 Masaki Matsuyama 軽くスモークしたカナダ産オマール海老とグレープフルーツのジュレ |
2011年08月
08/20 | ![]() |
赤いルバーブ |
08/20 | ![]() |
福島県食材×ホテルメトロポリタン(2) |
08/15 | ![]() |
東京CHEFS NO.11 |
08/11 | ![]() |
8月6日 福島県只見町ボランティア報告 |
08/10 | ![]() |
フランス地方料理のエスプリ開催 |
08/05 | ![]() |
10月8日フランス料理とそれに合うパン |
08/05 | ![]() |
カービングナイフが生み出すアートの世界 |
08/04 | ![]() |
豊島区勤労福祉会館にて昼食会ボランティアを開催 |
08/02 | ![]() |
第23回 トックドール料理コンテスト 東京実技予選会のお知らせ |
08/02 | ![]() |
10月16日(日)第23回トックドール料理コンテスト東京実技予選会 |
2011年07月
07/29 | ![]() |
ぶらり |
07/25 | ![]() |
8月29日(月)新調理システム講習会のご案内 |
07/25 | ![]() |
Vol.26 須崎武彦 Takehiko Susaki マンガリッツァ豚のポワレ タマネギとベーコンの赤ワインコンフィ添え |
07/22 | ![]() |
6月理事・支部長会議 部会・支部長報告 |
07/21 | ![]() |
都民と集う、バーベキュー大会 開催 |
07/21 | ![]() |
第24回氷彫刻コンクール大会速報 |
07/20 | ![]() |
9月28日(水)ザ・キャピトルホテル東急にて昼食会と施設見学 |
07/20 | ![]() |
9月12日(朝霧高原富士ミルクランド) ソーセージとチーズの体験バスツアー |
07/20 | ![]() |
食肉卸の(株)中條で肉の勉強会を開催 |
07/20 | ![]() |
港支部 第10回目のフルーツカービング講習会 |
07/20 | ![]() |
福島県食材×ホテルメトロポリタン(1) |
07/10 | ![]() |
若き料理人の1日を追う |
07/07 | ![]() |
9月7日(水曜)アルガンオイルを使用したセミナー及び講習会のお知らせ |
07/07 | ![]() |
8月20日(土)夏の納涼チャリティークルーズ |
07/06 | ![]() |
8月2日 夏のイタリアン特別賞味会 |
07/05 | ![]() |
7月4日豊島区勤労福祉会館にて被災者交流昼食会開催 |
07/04 | ![]() |
6月24日 千代田支部主催 築地市場見学会リポート |
07/03 | ![]() |
初夏のハーブ園研修見学会と フランス料理店の工場見学 開催 |
07/01 | ![]() |
7月19日(火)台東支部主催 「第24回 氷彫刻コンクール参加者募集のお知らせ」 |
2011年06月
06/29 | ![]() |
7月28日(木)夏のイタリア料理特別賞味会 |
06/28 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を食べる会」開催 |
06/27 | ![]() |
(財)日本食生活文化財団から特別研修会及びテーブルマナー教室のご案内 |
06/23 | ![]() |
東京中央卸売市場見学を終えて |
06/15 | ![]() |
東京CHEFS NO.10 |
06/15 | ![]() |
台東支部 6月14日 若い調理師のための料理講習会 |
06/15 | ![]() |
オージビーフカッテイングセミナー報告 |
06/14 | ![]() |
6月22日(水) 中央支部バス見学先変更のお知らせ |
06/10 | ![]() |
Vol.25 飯島 淳 Atsushi Iijima 「アルガンオイルでマリネしたフォワ・グラと海老芋のプレッセ マテ茶と昆布のコンソメジュレ添え」 |
06/08 | ![]() |
協会周辺の見所 |
06/06 | ![]() |
8月9日(火)フランス地方料理のエスプリ |
06/06 | ![]() |
6月28日(火)新調理システム講習会 |
06/06 | ![]() |
6月27日エルアーバン食教育研修会 |
06/03 | ![]() |
江東支部 3月2日 第15回 江東特別支援学校でのテーブルマナー講習会 |
06/03 | ![]() |
町田支部 5月3日「鶴見川泳げ鯉のぼり」で川の清掃をした人にボランティアでカレーライスを提供 |
2011年05月
05/27 | ![]() |
顕彰碑について |
05/27 | ![]() |
アンダルシア産イベリコハム公式コルタドールセミナー&コンテスト予選 |
05/24 | ![]() |
5月23日 内閣府認定公益社団法人 全日本司厨士協会平成23年度 第一回定時社員総会開催 |
05/13 | ![]() |
木沢武男「ヘスティアのかまど」の集い 盛会下に実施 |
2011年04月
04/27 | ![]() |
23年度 料理コンテスト等予定表 |
04/27 | ![]() |
4月4日文京・豊島支部合同 キックオフミーティング |
04/25 | ![]() |
東京CHEFS NO.9 |
04/25 | ![]() |
6月8日(水)安全・安心なオージービーフ&ラム テイスティングクルーズ&トップシェフ松嶋啓介のトークアバウト |
04/25 | ![]() |
5月19日(木) 新調理でこんなに簡単 フランス料理 |
04/19 | ![]() |
6月22日(水) ルッコラ及びサラダ菜農園見学のお知らせ |
04/15 | ![]() |
新事務局長 就任ご挨拶 |
04/13 | ![]() |
大矢弘榮新会長挨拶 |
04/12 | ![]() |
その他 |
04/12 | ![]() |
厨房 |
04/12 | ![]() |
流通 |
04/12 | ![]() |
食品・調味料 |
04/12 | ![]() |
食品 |
04/12 | ![]() |
食材 |
04/11 | ![]() |
新妻会長退任挨拶 |
04/07 | ![]() |
会報誌のご連絡 |
04/05 | ![]() |
Vol.24 井田仲弘 Nakahiro Ida 新じゃがいものブルゴーニュ産エスカルゴ詰めパイかぶせ焼き |
2011年03月
03/31 | ![]() |
港支部 |
2011年02月
2011年01月
01/24 | ![]() |
Vol.23 平木章三 Shozo Hiraki シャラン産 鴨胸肉のロースト ジュニエーブル香る和栗のピュレとスパイシーなピカントソース |
01/14 | ![]() |
懇親会を終えて 【 2010年12月 】 |
2010年12月
12/30 | ![]() |
城西支部 市民と共に、至誠学園に贈るクリスマスケーキ作り |
12/21 | ![]() |
Vol.5 味の素 食の文化ライブラリー |
12/15 | ![]() |
東京CHEFS NO.8 |
12/15 | ![]() |
1月12日(水)渋谷支部 新年会 ウラク青山にて |
12/15 | ![]() |
2月7日(月) 受章・祝賀会新年会のご案内 |
12/15 | ![]() |
石川県産食材求評懇談会2010秋 |
12/11 | ![]() |
港支部 24回目の高齢者ボランティア昼食会 |
12/09 | ![]() |
Vol.22 平塚浩一 Koichi Hiratsuka イベリコ豚の低温ロースト オレンジ風味 |
2010年11月
11/28 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
11/25 | ![]() |
12月13日 渋谷支部 忘年会 ~「食を愛するすべての方」~ |
11/25 | ![]() |
【西洋料理】からのお知らせ |
11/01 | ![]() |
Vol.21 飯村 浩 Hiroshi Iimura フィレポークのベーコン巻き 3種のソースに彩り野菜 |
2010年10月
10/19 | ![]() |
第22回 トック・ドール料理コンテスト 東京実技予選 入賞者決定! |
10/12 | ![]() |
『いまヘスティアのかまどは……』 木沢武男著 |
10/01 | ![]() |
大田支部主催 秋のバス見学会の報告 |
2010年09月
09/21 | ![]() |
Vol.20 大坂 勝 Masaru Osaka 秋刀魚のグリエ 紅芯大根とサツマイモを添えて |
09/14 | ![]() |
東京CHEFS NO.7 |
09/09 | ![]() |
千代田支部&渋谷支部 東京湾納涼シンフォニークルーズ |
09/06 | ![]() |
会報 西洋料理からのお知らせ |
09/06 | ![]() |
三宅島帰島五周年記念 『感謝と交流の集い』参加報告 |
2010年08月
2010年07月
07/29 | ![]() |
キッズクッキング研修報告(7月27日) |
07/20 | ![]() |
台東支部 第23回氷彫刻コンクール大会にて 上野精養軒の君島祐樹氏が 台東区長賞を獲得!! |
07/15 | ![]() |
東京CHEFS NO.6 |
07/15 | ![]() |
9月12日(日)秋の研修(国際線機内食工場見学)バスツアー |
07/14 | ![]() |
東京CHEFS NO.3 |
07/14 | ![]() |
東京CHEFS NO.4 |
07/14 | ![]() |
東京CHEFS NO.5 |
07/14 | ![]() |
東京CHEFS NO.2 |
07/13 | ![]() |
8月19日(木) 松嶋啓介の馬鹿塾! 「好きになること、それは・・・」 |
07/11 | ![]() |
Vol.18 小川次郎 Jiro Ogawa 小ひらめのスフレ レニエール風、コモドール風の付け合わせ |
2010年06月
06/30 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を食べる会」開催 |
06/29 | ![]() |
農産地視察勉強会を終えて |
06/28 | ![]() |
港支部 ピエール・ガニェ―ルにて特選料理賞味会 |
06/25 | ![]() |
8月3日(火)開催 星つきフランス人シェフによるガラディナーの軌跡 |
06/24 | ![]() |
7月7日(水)シェフとの集い暑気払い~!! |
06/16 | ![]() |
8月21日(土)親子で楽しむ納涼クルーズ |
06/16 | ![]() |
店のファンをつくろう(3) |
06/09 | ![]() |
6月23日 マッシュルームファーム見学 中央支部 |
06/09 | ![]() |
北陸地方本部総会報告 |
06/03 | ![]() |
Vol.17 吉田和男 Kazuo Yoshida 七面鳥のロースト クランベリーソース |
06/03 | ![]() |
5月25日に行われた 第24回通常総会・合同懇親会が 無事終了致しました。 |
2010年05月
2010年04月
04/30 | ![]() |
渋谷支部5月17日開催 「新調理でこんなに簡単フランス料理」 |
04/26 | ![]() |
大田支部 料理講習会 第4弾 新調理セミナーを終えて |
04/12 | ![]() |
「霞が関ビル35階 東海倶楽部 スカイナイトディナー」 & 「吉田 成一氏 厚生労働大臣賞 受賞のお祝い」 |
04/06 | ![]() |
3月27日の「シェフから学ぼう、TEPCO食の教室」レポート |
2010年03月
2010年02月
02/12 | ![]() |
坂井宏行氏「現代の名工」受賞祝賀会 |
02/11 | ![]() |
千代田支部 ホテルメトロポリタン エドモントにて ボジョレーヌーボーを楽しむ会を開催 |
02/08 | ![]() |
「霞が関ビル35階 東海倶楽部 スカイナイトディナー」 & 「吉田 成一氏 厚生労働大臣賞 受賞のお祝い」 |
2010年01月
01/26 | ![]() |
Vol.13 川端謙治 Kenji Kawabata |
01/26 | ![]() |
新たな食材に出合える商談会&展示会の お知らせ |
01/25 | ![]() |
ゆとりが生み出すSMILE |
01/14 | ![]() |
Vol.4 株式会社ジョイ・ワールド・パシフィック |
01/12 | ![]() |
『繁盛論―“人が集まる”7つの流儀』 |
01/09 | ![]() |
港支部 マノワール・ディノで特選料理賞味会 |
01/05 | ![]() |
城西支部 クリスマスケーキ講習会& ケーキのプレゼント |
01/04 | ![]() |
Vol.12 折田 浩 Hiroshi Orita 若鶏のガーリックオイル焼き |
01/01 | ![]() |
新年ご挨拶 |
2009年12月
12/26 | ![]() |
8月3日・11日 キッズクッキングスタッフ募集の知らせ |
12/18 | ![]() |
シェフのためのデザート講座 「食事の満足感はデザートで差がつく!」 |
12/10 | ![]() |
『魯山人の美食手帖』 |
12/03 | ![]() |
ジングルベルを口ずさみたくなります♪ |
12/03 | ![]() |
ジングルベルを口ずさみたくなります♪ |
12/02 | ![]() |
港支部 第23回目の「高齢者のためのフランス料理昼食会」を開催 |
2009年11月
11/28 | ![]() |
栗原信之氏が 「東京マイスター」を受賞! |
11/27 | ![]() |
Vol.11 斉藤 正敏 Masatoshi Saito |
11/25 | ![]() |
時には、食の未来を考えてみる |
11/24 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
11/20 | ![]() |
調理師技術評価試験準備講習会を開催 |
11/19 | ![]() |
Vol.3 株式会社クインビーガーデン |
11/16 | ![]() |
千代田支部 東京会館で6回目の料理講習会 |
11/12 | ![]() |
坂井宏行氏が 現代の名工を受賞! |
11/10 | ![]() |
11月25日 シェフと一緒に ボジョレーヌーボーを楽しみませんか? |
11/10 | ![]() |
木枯らし1号が吹きました |
11/10 | ![]() |
NHKまる得マガジン 『スマートな食べ方の流儀』 |
11/04 | ![]() |
港支部 若手料理人のための 調理技術講習会を開催 |
11/04 | ![]() |
渋谷支部&シェフズクラブ ランニングコーチの指導の下 皇居周辺をジョギング |
11/02 | ![]() |
第47回技能五輪全国大会で 東京プリンスホテル所属の 片野雅美氏が銀賞を受賞 |
2009年10月
2009年09月
09/28 | ![]() |
大田支部主催 秋のバス見学会の報告 |
09/25 | ![]() |
ようやく秋の気配がただよってきました |
09/25 | ![]() |
「いただきます」を忘れた日本人 食べ方が磨く品性 |
09/23 | ![]() |
渋谷支部&千代田支部 優雅なシンフォニークルーズで合同納涼会 |
09/18 | ![]() |
Vol.1 パイオニア エコサイエンス株式会社 |
09/18 | ![]() |
携帯サイトオープン |
09/18 | ![]() |
Vol.1 パイオニア エコサイエンス株式会社 |
09/15 | ![]() |
若手シェフが真剣に取り組んだフルーツカービング講習会 |
09/14 | ![]() |
中央・江東・墨田支部 3支部合同ブッフェ研究会 |
09/11 | ![]() |
台東支部 バス研修会の報告 |
09/10 | ![]() |
高知県産「海援鯛」を使って 作ってみよう!! |
09/09 | ![]() |
中央・江東・墨田支部 3支部合同ブッフェ研究会 |
09/08 | ![]() |
台東支部 バス研修会の報告 |
09/08 | ![]() |
長月 |
09/01 | ![]() |
Vol.8 リオネル・べカ Lionel Beccat |
2009年08月
08/31 | ![]() |
TEPCOキッズクッキング 報告 8月20日開催 |
08/30 | ![]() |
スィートコーン フィールドデー視察 in 宇都宮 |
08/26 | ![]() |
港支部主催 調理技術講習会のお知らせ |
08/26 | ![]() |
港支部主催 フランス料理試食研究会 「マノワール・ディノ」の特選料理賞味会 |
08/26 | ![]() |
墨田・中央・江東三支部主催 特別調理講習会のお知らせ |
08/26 | ![]() |
第二回アメリカンビーフCUP料理コンテスト 入賞者発表 |
08/25 | ![]() |
『いま、生きる力』 |
08/21 | ![]() |
Q&A |
08/11 | ![]() |
TEPCOキッズクッキング 報告 8月1日 |
08/11 | ![]() |
残暑お見舞い申し上げます |
08/07 | ![]() |
居酒屋甲子園って、知ってますか? |
08/04 | ![]() |
大田支部主催 秋のバス工場見学会のご案内 |
08/03 | ![]() |
千代田支部主催 秋の研修バスツァーのお知らせ |
08/01 | ![]() |
食に関わる皆様に知識欲と食欲を満たす 東京CHEFS・渋谷 第15回レクチャーランチ福田 順彦のシェフズテーブル 温故知新・伝統と継承 |
2009年07月
07/31 | ![]() |
Vol.7 上原雄三 Yuzo Uehara |
07/27 | ![]() |
うえの夏まつりの「氷彫刻コンクール大会」で女性性初の台東区長賞をホテルグランドヒル市ヶ谷の宮島美幸さんが受賞! |
07/24 | ![]() |
『悪女の美食術』 |
07/23 | ![]() |
東京湾 納涼サンシャインクルーズ 洋上ハワイアンパーティーONシンフォニー |
07/14 | ![]() |
暑中お見舞い申し上げます |
07/10 | ![]() |
千代田支部からボランティア活動報告 |
07/10 | ![]() |
お客さまもスタッフも楽しめる、こんな集客アイデアはいかが? |
07/08 | ![]() |
埼玉県小川町の有機農場見学で 農家の方々の苦労に触れる |
07/08 | ![]() |
宮内庁御用達「青山」の HACCP対応工場見学で職人の心意気を知る |
07/07 | ![]() |
第21回トックドール料理コンテスト 東京実技予選会のお知らせ |
07/06 | ![]() |
食教育研修会の研修報告 |
07/01 | ![]() |
平成21年度 第23回通常総会・合同懇親会の報告 |
2009年06月
2009年05月
2009年04月
04/19 | ![]() |
大田支部 料理講習会を終えて |
04/07 | ![]() |
TEPCOキッズクッキング 報告 3月27日開催 |
04/02 | ![]() |
港支部 栗原氏の厚生労働大臣賞を祝う会 活動報告 |
04/01 | ![]() |
千代田支部から料理研究会のお知らせ |
2009年03月
03/30 | ![]() |
中野サンプラザ広場(3月28日開催) 里まち交流フェア報告 |
03/24 | ![]() |
大田支部 料理講習会の御案内 |
03/17 | ![]() |
港支部 フランス料理界期待の新鋭 ステファン・カラードシェフの賞味会開催 |
03/16 | ![]() |
3月4日【エアターミナル グリル キハチ】 にて賞味会を終えて |
03/15 | ![]() |
東京CHEFS No.1 |
03/09 | ![]() |
TEPCOキッズクッキング 報告 3月7日開催 |
2009年02月
02/20 | ![]() |
2月2日 港区立高輪台小学校にて 「第9回フランス料理を楽しむ集い」 |
02/20 | ![]() |
白金台児童館にてチョコレート作り 報告 |
02/13 | ![]() |
平成21年 叙勲・受賞祝賀会・新年会 報告 |
02/11 | ![]() |
エアターミナル グリルキハチ 賞味会のご案内 |
2009年01月
01/30 | ![]() |
如月(きさらぎ) |
01/29 | ![]() |
「TEPCOキッズクッキング」開催のお知らせ |
01/29 | ![]() |
キッズクッキング スタッフ募集と研修のお知らせ |
01/23 | ![]() |
優良調理師 深澤徳彦氏 都庁で報告会 |
01/05 | ![]() |
新年のご挨拶 |
2008年12月
12/26 | ![]() |
調理技術評価試験準備講習会開催 |
12/25 | ![]() |
叙勲・受章祝賀会・新年会のご案内 |
12/22 | ![]() |
従事者届けの提出と年末年始について |
12/19 | ![]() |
港支部主催 年末懇親会(ホテルパシフィック東京にて) |
12/08 | ![]() |
愛日小学校ボランティア報告 |
12/01 | ![]() |
平成20年度 叙勲・受章者発表 |
2008年11月
11/29 | ![]() |
千代田支部主催ボジョレーヌーボーを楽しむ会の活動報告 |
11/29 | ![]() |
千代田支部ボランティア活動報告 |
11/28 | ![]() |
東京地区調理師学校一覧 |
11/19 | ![]() |
港支部 フランス料理賞味会の報告 |
11/12 | ![]() |
OTAふれあいフェスタを終えて |
11/11 | ![]() |
中央・墨田支部 昼食会ボランティア |
11/06 | ![]() |
中央・墨田・江東(三支部合同) キッコーマン料理講習会開催 |
11/05 | ![]() |
千代田支部から若手シェフ育成の料理講習会の報告 |
2008年10月
10/20 | ![]() |
地域ボランティア 四谷大好き祭り2008 活動報告 |
10/20 | ![]() |
新宿支部 衛生講習会・厨房見学 |
10/17 | ![]() |
台東支部地域婦人 ボランティア料理講習会 |
10/14 | ![]() |
散策 |
10/09 | ![]() |
港支部主催 フランス料理試食研究会 |
10/08 | ![]() |
第20回 トック・ドール料理コンテスト |
10/07 | ![]() |
分とく山の野﨑洋光料理長が若手料理人に語る |
10/07 | ![]() |
千代田支部からボジョレーヌーボーを楽しむ会のお知らせ |
2008年09月
09/30 | ![]() |
衛生講習会・厨房見学会のご案内 |
09/29 | ![]() |
港支部 調理技術講習会の報告 |
09/29 | ![]() |
野崎洋光氏(分けとく山総料理長)が語る「先輩の背中」 |
09/25 | ![]() |
調理師技術評価試験準備講習会 |
09/22 | ![]() |
大田支部 秋のバス見学会の報告 |
09/19 | ![]() |
(社)東京都司厨士協会よりお知らせ |
09/18 | ![]() |
千代田支部から秋の研修バスツァーの報告 |
09/17 | ![]() |
台東支部第21回氷彫刻コンクール開催 |
09/17 | ![]() |
中央・墨田・江東3支部ブッフェ講習会開催 |
09/16 | ![]() |
中村勝宏調理長のサミットでのレポートが文芸春秋にて取り上げられました |
09/11 | ![]() |
特別調理講習会 (中央・墨田・江東)三支部合同 |
09/10 | ![]() |
事務局よりお礼とお願い |
09/05 | ![]() |
台東支部バス研修会の報告 |
09/05 | ![]() |
港支部 港支部納涼懇親会活動報告 |
09/04 | ![]() |
第1回AJCAアメリカンCUP料理コンテスト 入賞者発表 |
2008年08月
08/26 | ![]() |
Vol.4 栗原 信之 Nobuyuki Kurihara |
08/21 | ![]() |
第1回 スポーツ交流会 仕事に生かそう 無理せず続けるジョギング入門 |
08/18 | ![]() |
ちいさな秋 |
08/18 | ![]() |
東京湾納涼サンシャインクルーズ |
08/18 | ![]() |
秋の研修バスツアーのお知らせ 山梨県でマヨネーズ&テリーヌ工場見学 |
08/18 | ![]() |
牛肉・鶏肉の捌き方講習会 |
08/18 | ![]() |
フランス料理を楽しむつどい |
08/15 | ![]() |
台東支部若手料理講習会 |
08/08 | ![]() |
エルアーバン キッズクッキング |
08/07 | ![]() |
千代田支部主催 秋の研修バスツァーのお知らせ |
08/07 | ![]() |
ヤマサ醤油工場見学のご案内 |
2008年07月
07/30 | ![]() |
第14回 レクチャーランチ チャリティーランチ賞味会 分とく山 野崎洋光料理長が若き料理人に語り伝える「食」と「職」の楽しさ発見!! |
07/29 | ![]() |
イタリア料理賞味会 |
07/10 | ![]() |
夏休み キッズクッキング 開催 |
07/09 | ![]() |
ロイヤルパークホテル開業二十周年記念 |
07/07 | ![]() |
東京湾納涼サンシャインクルーズ |
07/01 | ![]() |
食材研究・料理講習会 |
07/01 | ![]() |
イタリア料理賞味会 |
2008年06月
06/30 | ![]() |
キッズクッキング 研修 |
06/20 | ![]() |
第1回 AJCAアメリカンCUP料理コンテスト |
06/19 | ![]() |
食材研究・市場見学会の活動報告 |
06/17 | ![]() |
食教育研修会(マナー編)の開催について |
06/15 | ![]() |
フランス料理試食研究会及び施設見学会の報告 |
06/12 | ![]() |
平成20年度 第22回通常総会・合同懇親会 |
06/08 | ![]() |
東京都立 矢口特別支援学校にて 「フランス料理を食べる会」開催 |
06/04 | ![]() |
第20回 トックドール料理コンテスト 東京実技予選会のお知らせ |
06/02 | ![]() |
5月27日 通常総会・合同懇親会 |
06/01 | ![]() |
大田支部 料理講習会を終えて |
2008年05月
05/24 | ![]() |
千代田支部から料理講習会のお知らせ |
05/16 | ![]() |
オージービーフ&ラムの賞味会開催 |
2008年04月
04/30 | ![]() |
平成20年 第22回通常総会・合同懇親会のお知らせ |
04/21 | ![]() |
フランス料理試食研究会及び施設見学会 港支部主催 |
04/21 | ![]() |
食材研究・市場見学会 |
04/21 | ![]() |
キッズキッチン 渋谷支部主催 |
04/16 | ![]() |
スービット(真空調理法)のパイオニア「いちまる」工場見学会 港支部主催 |
04/09 | ![]() |
東京會舘による春休み親子料理教室開催 |
2008年03月
03/19 | ![]() |
第19回トックドール料理コンテスト結果発表 |
03/16 | ![]() |
大田支部 料理講習会の御案内 |
03/14 | ![]() |
平成20年 受賞祝賀会・新年会 |
03/03 | ![]() |
千代田区立昌平小学校にて食育ボランティア 「第8回フランス料理を楽しむ集い」を開催 |
2008年02月
02/28 | ![]() |
小さな春 |
02/20 | ![]() |
港支部 フランス料理試食研究会 |
02/14 | ![]() |
「春休み!TEPCOキッズクッキング」 開催のお知らせ |
02/13 | ![]() |
クラブエル・アーバン キッズクッキング |
02/12 | ![]() |
第13回 レクチャーランチ チャリティーランチ賞味会結果報告 |
02/01 | ![]() |
Vol.3 坂井 宏行 Hiroyuki Sakai |
2008年01月
01/31 | ![]() |
優良調理師事例報告 都庁にて(株)ホテル小田急 甲斐 政己氏発表 |
01/31 | ![]() |
大自然オーストラリアの牛・仔羊の美味しさ発見!! |
01/31 | ![]() |
大田支部主催 エアターミナルグリルキハチ賞味会と見学会のご案内 |
01/28 | ![]() |
渋谷支部 新潟県山古志村ボランティア TokyoCooksAssociation&Chef's club |
01/15 | ![]() |
クラブエル・アーバン キッズクッキング 研修 |
01/11 | ![]() |
港支部・フランス料理試食研究会 「デヴィ・ティッソ」の特選料理賞味会 |
01/10 | ![]() |
受賞祝賀会・新年会のご案内 |
01/10 | ![]() |
江東・中央・墨田 三支部合同 深澤邦男と語る特別料理研究会 |
01/01 | ![]() |
新年のご挨拶 |
2007年12月
12/28 | ![]() |
ご挨拶 |
12/27 | ![]() |
城西支部のケーキ作り講習会 |
12/03 | ![]() |
第13回 レクチャーランチ チャリティーランチ賞味会 |
12/01 | ![]() |
大田支部 OTAふれあいフェスタの報告 |
2007年11月
11/28 | ![]() |
ブログをスタートします |
11/25 | ![]() |
イタリアンフェスタ賞味会開催の報告 |
11/22 | ![]() |
新宿支部 ボランティア活動報告 |
11/13 | ![]() |
中央支部・墨田支部 ボランティア活動報告 |
11/08 | ![]() |
千代田支部主催 ボジョレーヌーボーを楽しむ会のご案内 |
2007年10月
10/29 | ![]() |
千代田支部の特別料理講習会の報告 |
10/18 | ![]() |
「うま味カップ」料理コンテスト結果発表 |
10/15 | ![]() |
港支部長 飯塚喜隆氏東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞を受賞 |
10/04 | ![]() |
「第6回AJCA Culinary Challenge in Tokyo 2007」結果発表 |
2007年09月
09/28 | ![]() |
港支部主催 調理技術講習会のお知らせ |
09/25 | ![]() |
調理技術評価試験準備講習会 |
09/24 | ![]() |
ホームページ講習会実施 |
09/23 | ![]() |
港支部主催 秋のイタリアンフェスタのお知らせ |
09/22 | ![]() |
秋のバス研修ツァー報告 |
2007年08月
08/29 | ![]() |
港支部試食研究会フィリップ バトン フランス料理賞味会 |
08/08 | ![]() |
役員名簿 (平成22年4月1日~平成24年3月31日) |
08/08 | ![]() |
読んで欲しいなぁ この一冊 |
08/08 | ![]() |
参加して欲しいなぁ スチコン塾 |
08/07 | ![]() |
第19回トックドール料理コンテスト東京実技予選会のお知らせ |
08/06 | ![]() |
協会の歴史 |